看護師募集

  • 精神科未経験、復職をお考えの方も
  • 安心して働ける環境を整えております
  • Message
  • 看護部長メッセージ

精神科でしか学べない心のケアをしませんか

イメージ

当院は1955年に開院した単科の精神科病院です。地域に根差したアットホームな病院です。院長の目指す「総合力」は、私たち看護部の理念である「その人らしく社会生活が送れるよう支援する」を実践する上でとても大切なことだと考えております。入院から、退院後の社会生活をサポートできるよう当院にではデイケア・訪問看護にも力を入れております。患者さんの自己決定を支持し、その人らしく生きていくために何ができるかを考えられる看護を目指しています。

精神疾患を患った患者さんの多くは自分から表現することが苦手な方、うまく表現できない方が多くいらっしゃいます。その患者さんの小さな変化に気づき看護をしていくことはとても難しいけれど、やりがいを感じています。患者さんの心の変化は血液データーや画像からは判断できません。患者さんと関わって初めて見えてくるものです。「何かいつもと違うような気がする」そこから、気づきの看護は始まっていきます。何がいつもと違うのか、何が原因なのか...どんどんアセスメントしていくことにより観察力が深まります。この観察力はどの診療科においても看護の基本となるものです。この力を私たち多度あやめ病院で磨きませんか?そして、患者さんのその人らしさを応援できる看護を一緒にしませんか?

成長とプライベートどちらも応援します

イメージ

当院看護部では、個々の職員の力を100%発揮し、職員全員で総合力を強めようと考えています。そのためにあなたの興味のある分野の学びを応援します。
私がこの病院に入職したのは、二人目の子供が1歳になった時でした。それから子育て、家事と両立しながら看護師を続けてきました。残業がほとんどなく、希望の休みを取ることが可能な職場です。もちろん、独身の方も、子育てが終わって自分の時間を楽しみたい方にとっても働きやすい病院です。精神科勤務が初めての方にも安心していただけるよう教育計画を立てております。不安に思うことがあれば、メールなどで問い合わせてください。多度あやめ病院は、キャリアを積みたい方、自分の時間を大切にしたい方どちらも応援します。あなたの応募をお待ちしております。

看護部長 小粥奈緒美

  • Ward introduction
  • 病棟の紹介

長期療養、退院・社会復帰に向けた支援を行っています

1病棟〈 特殊疾患病棟 〉60床

1病棟の取り組みで大切にしている1つにカンフォータブルケアがあります。この技術の10項目の一つに「演じる要素を持つ」という項目があります。食事を食べた後でも「食べていない!」と言われる患者さんに対しては、「今準備しているのでお待ちくださいね」。「今から帰る!」と言われる患者さんに対しては、「タクシー呼んだけど今は来れないようなので明日まで待ちましょう」などと「ウソ」を演じています。欺くウソはいけない事ですが、寄り添うウソでその方が一時的にでも穏やかに安心されるのであれば、「寄り添うウソ」も必要なのではないかと思います。1病棟のスタッフは誰もが女優です(笑)。時には優しい母、時には仲の良い友達、時には妻として患者さんに合わせて色々な役柄を演じ、患者さんだけでなく私たち職員も穏やかな時間を過ごしています。この技術は私たち看護者、介護者にとっても、患者さんに対して愛情、信頼、好感といった陽性感情が芽生え、プロ意識の発生、モチベーションの向上、燃え尽き防止につながっています。精神、特殊疾患は、とても奥が深く難しいですがその分やりがいも感じます。普段から患者さんと楽しく笑顔で接し、信頼関係を築き、ちょっとした変化にも気付けるよう常にアンテナを立てて観察、勉強の日々です。興味がある方はぜひお越しください。一緒に働ける日が来るといいですね。

イメージ

3病棟〈 精神療養病棟 / 閉鎖病棟 〉60床

当病棟は統合失調症の長期入院の患者さんが多い病棟です。単調な生活に変化をもたらすため、毎日作業療法士と連携して、四季の変化を感じ取れるプログラム、軽い運動を取り入れています。認知機能、筋力の維持に努め共に楽しんでいます。自分の状態(気持ち、体調)を表現できない患者さんも多くいらっしゃるため、日々の生活の小さな変化を見逃さない観察力がとても大切になってきます。ADLに関しても、できる能力はうばわず、そばに寄り添って「待つ」をこころがけています。患者さんに寄り添う時間が多い分、受け持ち患者さんとの日々の関わりにやりがいを感じることができる病棟です。病棟スタッフ、多職種(医師、精神保健福祉士、作業療法士、薬剤師、栄養士)と、患者さんの喜怒哀楽の共有、患者さんが今日1日楽しかったと思える「その人らしい生き生きとした毎日」の実現を大切にしています。

イメージ

4病棟〈 精神療養病棟 / 閉鎖病棟 〉54床

当病棟は精神療養病棟ですが多度あやめ病院での入院のほとんどを受け入れている病棟です。療養病棟ですので長期療養の患者さんももちろん入院していますが、認知症の患者さんや統合失調症の患者さん、感情障害の患者さんなど様々な患者さんが入院してきます。「そんなの幅広い知識や経験が必要じゃない?大変そう。怖くないの?」と思われるかもしれませんが看護師だけでなく他職種が協力し合い、その人に合った支援を行っています。精神科の経験がない看護師さんや一般科の経験がない看護師さんなど働いている看護師さんの経歴は様々ですがお互いの強みを生かして働いています。精神科に興味がある方、ぜひ一緒に働いてみませんか?見学だけでも大歓迎ですので一度見に来てください。

イメージ
  • Operation flow
  • 病棟看護師 日勤・夜勤の流れ

〈 夜勤の流れ 〉

〈 日勤の流れ 〉

  • Operation flow
  • 精神科未経験 中途採用看護師さんの1年目(個人差があるので一例です)

長く活躍していただくための3つのフォロー

  1. 中途採用の方にも担当者がついて、業務などを教えます。
  2. 教育担当者と同じ勤務になるので、気軽に何でも質問できます。
  3. 他の職員との橋渡しもしてくれるので、チームに打ち解けやすくなります。

〈 業務内容と教育計画 〉

看護業務研修計画

1ヶ月目

看護業務

  • 精神科病院の特徴を知る
  • 患者さんと話ができる
  • 病棟の一日の流れを知る
  • サポートを受け、日常業務ができる
  • サポートを受け、休日業務ができる

研修計画

  • 病院オリエンテーション
  • 病棟オリエンテーション
    • メンバー業務についての説明
    • 患者紹介

2〜4ヵ月目

看護業務

  • 患者さんの背景から、患者さんの理解を深めることができる
    • 精神保健福祉法について理解する
    • 向精神薬について理解する
    • 精神科疾患について理解する
  • 夜勤ができる

研修計画

  • 研修会
    • 精神保健福祉法
    • 疾患について
    • 向精神薬について

5〜8ヵ月目

看護業務

  • 精神疾患を持つ患者さんについて理解を深めることができる
    • 意図的にコミュニケーションをとりアセスメントできる
  • リーダー業務ができる

研修計画

  • 研修会
    • 精神疾患を持つ患者さんについて
    • 患者さんのご家族について

9〜12ヵ月目

看護業務

  • 入院時から退院後の生活を見据えた看護を考えることができる

研修計画

  • 研修会
    • 退院後の社会支援について
    • アウトリーチについて

Welcome!

看護実習の受け入れを積極的に行っています

教育機関と連携して、看護学生の実習を積極的に受け入れています。
急性期~慢性期、退院・社会復帰支援と幅広い疾患、年齢の方へ多様な
医療を提供しております。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

TEL0594-48-2171(代)

月曜〜金曜 9:00〜17:00 担当:看護部長 小粥